家庭教師の詳細
-
コメント
- 高校受験
- 【学歴】大阪学芸高→近畿大法学部法律学科在籍【指導科目】国語、英語【住所等】東大阪市【自己PR】今持っている資格は英検二級AとIELTS5.5です。5.5は英検準一とほぼ同じレベルです。リスニング得意で、共通テスト模擬テストは校内連続一位をとりました。共通テスト模擬テスト第一回のスコアは、リスニングとリーディングを合わせて、200点中151点で偏差値63.8で、第二回は200点中161点で偏差値67でした。リスニングの点数はどちらも100点中92点で、第一回の偏差値は69.6で、第二回目の偏差値は73.6でした。カナダへ一年留学していたので、リスニングは群を抜いて得意です。 現代文と古典は留学後にたくさん勉強したので、ある程度応用可能です。受験終わってからの期間が空いているので、復習をすればある程度取り返せるかなと思います。社交的なタイプなので、気さくに質問できる環境にしていきコツコツゆっくり教えられたならなと思います。
- 大学受験/医学部受験
- 【学歴】大阪学芸高→近畿大法学部法律学科在籍【指導科目】英語【住所等】東大阪市【自己PR】今持っている資格は英検二級AとIELTS5.5です。5.5は英検準一とほぼ同じレベルです。リスニング得意で、共通テスト模擬テストは校内連続一位をとりました。共通テスト模擬テスト第一回のスコアは、リスニングとリーディングを合わせて、200点中151点で偏差値63.8で、第二回は200点中161点で偏差値67でした。リスニングの点数はどちらも100点中92点で、第一回の偏差値は69.6で、第二回目の偏差値は73.6でした。カナダへ一年留学していたので、リスニングは群を抜いて得意です。 現代文と古典は留学後にたくさん勉強したので、ある程度応用可能です。受験終わってからの期間が空いているので、復習をすればある程度取り返せるかなと思います。社交的なタイプなので、気さくに質問できる環境にしていきコツコツゆっくり教えられたならなと思います。
- 性別女性
- 出身大学近畿大学
- 教師No.2021060819
- 種別学生(その他)
ホームページに掲載されていない家庭教師も多数おりますので、
ご希望にあう家庭教師が見つからない場合も、一度お問い合わせください。※ご希望の先生がおりましたら、お問い合わせの際に教師No.を
入力フォームの「ご質問・ご要望欄」にご記入ください。他の家庭教師を探す 無料体験を申し込む