家庭教師の詳細

  • コメント
    高校受験
    【学歴】松永高→早稲田大第二文学部卒業【指導経験】家庭教師経験25年100人、塾講師経験7年【指導科目】国語、数学、英語、理科、社会【住所等】小牧市。車有り【自己PR】社会人になって30数年、昼間は会社員、夜や休日は家庭教師という生活を続けてきました。家庭教師という仕事の醍醐味を知り、大学時代から数えて、今まで延べ25年、中学生を専門に、延べ約100名の生徒を指導してきたことになります。 その間の指導実績においては公立高校優位という愛知県の地域性もあるかもしれませんが、1人を除き、全員を第二志望までの公立高校に合格させてきたことが誇りです。家庭教師として特に大事なこととして考えていることは以下の二つです。①生徒のやる気を引き出すこと。②親後さんとコミニュケーションを密にすること。よく「勉強の仕方がわからい」という言葉を耳にします。生徒にとって非常に都合の良い言葉ですが、その前に貴君はやるべきことをやっていますか?(例えば、英単語。意味、つづりはしっかりできていますか?) 案外このやるべきことをやっていないことが原因になっていることが多いと考えています。よって私の指導は「やる気を引き出す」「やるべきことを確実にやる」を両輪として行います。その成果にご期待下さい。
  • 性別男性
  • 出身大学早稲田
  • 教師No.2019090708
  • 種別社会人

ホームページに掲載されていない家庭教師も多数おりますので、ご希望にあう家庭教師が見つからない場合も、一度お問い合わせください。

※ご希望の先生がおりましたら、お問い合わせの際に教師No.を入力フォームの「ご質問・ご要望欄」にご記入ください。

他の家庭教師を探す 無料体験を申し込む