8
15
2017
作文の宿題!
東京都のみなさま、こんにちは!
家庭教師の学参 東京担当です。
8月も半分が過ぎていますが、夏休みの宿題、は終わってますか?
早い学校だと来週末から2学期がスタートする学校もあります。
読書感想文や人権作文、税の作文など、夏休みにでる「作文系」の宿題はできていますか?
一番めんどくさいと感じる、「作文系」の宿題ですが、都立高校の一般入試や推薦入試、
私立高校の推薦入試などでも、作文や小論文は課されます。
特に、都立入試の作文では200字を約10分弱で埋めないとなりません。
原稿用紙の使い方や書き方ももちろんですが、スピード勝負でもあります。
時間を決めて、作文を書く練習も必要になります。
作文はダラダラとやっていても書けないことが多々あります。
原稿用紙2枚なら800字、3枚なら1200字。
60分くらいに区切って作文の宿題にトライしてみること、おススメします!
また、作文を書き出す前に、ノートやチラシの裏などに思うことや考えを
書き出して、頭の中を整理してから、原稿用紙に向かうこともおススメです。
頭の中だけで考えずに、手を動かして、書き出してみることですっきりと整理できます。
これは、作文だけでなく、数学の計算でも同じです。
計算問題を解くときに「途中の式」を書きますよね?
そうすることで、複雑な計算も理解しやすくなります。
同じことを作文でもやってみると、書きたいことの整理が出来て、スムーズに
作文を書けるようにもなります。
数学の途中の式を書くイメージで作文にもトライしてみてくださいね!