千葉県の記事

学参ブログを御覧のみなさんこんにちは!家庭教師学参の千葉エリア担当の嶺岸です。

学参のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

さて、前期中間テストも終わりましたが、みなさん結果はいかがでしたでしょうか?

「社会の勉強の仕方がよくわからない」ということをよく聞きます。

確かに、「社会なんて覚えるだけじゃないか」という人もいますが、あれだけ膨大な量を「ただ覚えるだけ」というのは

やはりキツイものです。

今日は社会の地理についてお話しますね。

まず、地理を攻略したい場合は「地図を覚えること」からスタートします。

世界・日本両方です。特に日本は47都道府県はきっちり覚えましょう。

そして赤道や日付変更線など主な名前はおさえましょう。(結局ここは『暗記』になりますが)

これがあるのとないのとでは結果が大きく変わってきます。というのも、あとはニュースなどで得た情報のイメージをのせていくだけなのです。

例えば「りんご」。

「りんご→涼しいところ→日本の北の方→青森→あとは中央高地の長野かな」というふうに、連想していくことができます。

「青森」を知っていても場所を知らないと連想ができません。

なので、まずは地図を正確に覚えること。

地理の苦手な人はまずはそこからスタートしてみてくださいね!