山形県の記事

勉強の繋がり

山形県の皆さんこんにちは

家庭教師の学参です!

『勉強の繋がり』皆さん意識したことがあるでしょうか?

学校で新しい単元を勉強して、定期的なテストでそこが範囲になり、

点数を取るためにその範囲をひたすらに勉強する。

"今"の学習に一生懸命になることで勉強の繋がりをあまり意識できない方もいるのではないでしょうか?

わかりやすいところでいうと

小学校高学年、中学1年生で習う「比と比の値」や「比例反比例」皆さん覚えていますか?

これらの単元中学2年生で習う「一次関数」へと繋がっていきます。

さらに中学3年生に履修する単元でも関数って出てくるんですよね!

学年が上がるごとに類似の単元でも難易度はどんどん上がっていきます。

つまり、基礎をしっかり理解していないと、応用の問題になったとき手も足も出なくなるという状況になるのです。

これは比例や関数以外の単元にも共通しています。

わからないところがそのままになっているところはありませんか?

難易度が上がる前に一緒にしっかり定着させる方法を考えていきましょう!