7
9
2016
効率のいい勉強の予定組み
和歌山県のみなさん、こんにちは!!
家庭教師学参 和歌山エリア担当です。
勉強する上で気になるのは「いかに効率良く勉強できるか」です。
時間は限られていますし、勉強することは多いです。
家に帰ってから一息ついてから勉強。
そんな生徒さんが多いのではないでしょうか。
実は記憶力は「空腹なときに上昇する」という傾向があります。
だから、帰宅してすぐ勉強。
そして夕食、という順番が実は好ましいです。
とはいっても、空腹すぎると我慢出来ませんよね。
ここで知っておいた方がいいのは
「満腹だと記憶力は良くない」ということです。
確かに、満腹だと睡魔も襲います。
食べる量を調整する、そして何よりも
「機を逃さないで勉強に取り掛かる」という事が大事です。
勉強を続けていく中で大切なポイントの一つに
『勉強習慣のルーティーン』があげられます。
これは「毎日朝学校に行く前に30分勉強する」や
「毎週英単語50問覚える」などの時間の流れを決めるということです。
勉強習慣を生活の一部にしてしまえば効率もグンとあがります。
1日の流れ、1週間の時間の使い方を意識して
ぜひこれからの『勉強習慣』を整えてみてください!