和歌山県の記事

やる気がでないときは・・・

皆さんこんにちは!

家庭教師学参 和歌山エリア担当です。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。


今週やっと暖かくなり始め、過ごしやすくなってきましたね^^

やっと春になってきたという感じですね。


さて、春になるといえば新学年!!

新しい学校、新しいクラス、新しい友達と、「新しい」がどんどんやってきます。

そして、勉強面でも新しい科目、単元がやってきます。
5月には中間テストも・・・

そこでのスタートダッシュを切るには準備が必要です!!

●でも何をしたらいいの?

●やる気が出ない・・・

つまり・・・
今まで習ったところがわからない。解けない。

やってもわからないからツライ。

勉強しない。

テストでいい点数が取れない。

勉強してもいい点数が取れないから勉強したくない。

やってみたけどわからない。

そういったときどうすればいいか。


まずは、勉強する時間を決めること

もちろん、用事ができたり、何かアクシデントが起き、
その時間に勉強できない時もあるかも知れません。


しかし!

時間を決めておくとある程度勉強が習慣化できます。
まずは、一日の中でそういった時間を作る、


つまり時間割を作りましょう!

といってもやっぱり、いざ時間割を作ってみても
「勉強する気が起きない」って思ってしまいますよね。


そんなときには実際に勉強をしなくてもいいので、「机に向かって勉強をするフリ」をしてみてください。


少しの時間だったとしても「今日は何も勉強できなかった」ということがなくなり、
少なくとも机に向かう癖がつきます、学ぼうとする意識が出てきます。


そして結果的に何もやらない日を減らすことができるようになるはずです!


皆さん、やる気が出ないときには一度試してみてくださいね^^