5
24
2017
大学の選抜方法
東京都のみなさま、こんにちは!
家庭教師の学参 東京担当です。
今日は大学入試について。
先日のこのブログでもありましたが、2020年度から現行の
大学入試センター試験に代わるテストについて報道がありました。
大学入試は高校入試と比べ、選抜方法が多岐にわたります。
ざっと挙げてみても、
・指定校推薦
・公募制推薦
・AO入試
・センター試験利用入試
・一般入試
と様々です。
指定校推薦は「落ちない入試」と言われています。
推薦を取るためには、高校1年からの通知表の成績(評定平均)が重要です。
公募制推薦も推薦入試なので、評定平均は必要です。
大学によっては浪人生の出願も可能な学校もあります。
AO入試は各大学の「アドミッションポリシー」に合わせ、どのような学生像を
求めているか、で成績ももちろんですが、人物評価にスポットを当てています。
センター試験利用入試はセンター試験の成績で私立大学の合否選抜を行います。
一般入試は各大学の独自の試験で、学力検査を行います。
大学によっては一般入試でも受験生の受けやすいよう、日程が多く用意されたり、
得意科目への傾斜配点など様々です。
6月頃から各大学の募集要項も発表されますので、チェックしてくださいね!