東京都の記事

小学生の算数

こんにちは。

家庭教師の学参、東京担当です。

さて昨日より11月に入りました。

朝晩は少し冷え込む日も増えてきて、

街でもマスクやマフラーを目にすることが多くなってきましたね。

さて、今日は「小学生の算数」について・・・・

この時期、各学年ともつまずく子の多い単元をやっています。

例えば、

4年生は、「がい数」・「計算のじゅんじょ」

  :(~の位までのがい数 など言葉の意味を理解しないと)

5年生は、「分数」

  :(通分・約分 は中学生になっても付きまといます)

6年生は、「速さ」「比例」

  :(特に文章題はどの子も苦手になってしまいますね)

特に、5年生・6年生は 

「プレ中学1年生」 と呼んでもいいくらい、

中学進学後にもつながってくる内容がこれからも目白押しです。

どれもいえるのが、

「自分なりの途中の考え方」をしっかり身につけること。

「先生がこうやれって言ったから・・・・」

「なんとなくこうやって答えが出たような・・・」

でやっていては、すぐに忘れてしまいます。

大事なのは、

「問題の意味を理解すること

 + 自分に合った解き方で反復練習すること」

だと思います。

苦手になる前の対策が大事ですね。

2学期の勉強、無料体験授業で応援します!!!