栃木県の記事

☆受験勉強の仕方(例)

栃木県のみなさま、こんにちは。

家庭教師学参です。

大学入試センター試験まで 102日

県立高校入試まで 153日

中3生のみなさんは、この時期定期テストと合わせて、実力テストや下野模試とテストばかりで大変ですね!

そこで本日は、受験勉強について簡単に書いていきます。

①出題パターンに慣れる。

県立入試の過去問や下野模試の過去問、実力テストの過去問を解き、

栃木県はどのようなパターンで出題されるのかを知ることが大切です。

そのためにも多くの問題を解きましょう!

②応用⇒基礎⇒応用⇒基礎

過去問などの応用問題を解いたあとの作業についてですが、

応用問題を解いてできなかった問題に関しては、学校のワーク等などを使って復習です。

一般的には基礎の勉強をしてから応用問題に取り掛かりますが、

基礎ができても応用問題で手が止まってしまうことがほとんどなので、応用⇒基礎⇒応用⇒基礎を推奨します!

③短く毎日勉強

1日の勉強時間は短くても、毎日コツコツ復習している人は記憶が続きます。

なので、1日に内容を詰め込み過ぎず、余力を残して毎日復習する方が良いと思います!

※1日に多くの内容を詰め込んでも問題ない方は別です。

上記内容はあくまでも私の経験に基づく持論になりますので絶対ではないです。

受験勉強をどうやったらいいかわからない人は参考にしてみてください!