7
8
2016
計算ミスが多い・・・?
滋賀県にお住まいの皆様
こんにちは 滋賀県の学参担当です。
期末テストが終わって結果はいかがでしたか。
今回は計算ミスを減らす方法について...
みなさんは数学の問題を解く際に途中式は書いていますか?
「面倒くさいから・・・」と言って省略していませんか?
中学・高校生からの質問で、
「計算ミスはどのようにすれば無くなりますか?」
と、よく聞かれます。
では、どのようにすれば計算ミスが減るのか?
ミスの原因を探るためにも「途中式」が必要になります。
もちろん、途中式を書くだけでも、計算ミスは減っていきます。
その上で、途中式を書くことで、
自分のミスしやすいポイントや傾向がわかります。
実際生徒さんはその方法で方程式の計算で
左辺から右辺に移項するときの符号ミスが一番多いと分かり
そこを徹底して注意しミスが格段に減りました。
そして、計算ミスをしたときに
「計算ミス多いのは前からやしなー」と思わないでください!
そのように考えているうちは、なかなか状況は変わりません!
「学参」の良いところは、
途中式から、その子の苦手なところや、
ミスしやすいパターン・傾向を直接見つけることが出来ます。
まずは、せっかくするテスト勉強であれば、
とくに数学では「途中式」を書いてみてください!
東は東近江市、西は大津市、南は甲賀市、北は長浜市まで
滋賀県全域どこでも講師をご紹介させていただきますので
ご興味をお持ちの方は是非お問合せ下さい。