埼玉県の記事

小学生で習う漢字が増える?!

埼玉県の皆さん、

いつも家庭教師学参のブログを見ていただきありがとうございます

今の小学生が6年間で習う漢字の数がいくつでしょうか?

数えたことがある方はなかなかいないと思いますが、

聞いたことがある方はいるかもしれません。

その数は、

1006字

多いでしょうか?

少ないでしょうか??

人によって感じ方は様々かと思います。

得意な子は、少ないな!

苦手な子は、そんなにあるのか!

といった感じでしょうか??

小学校の高学年にもなると、

漢字の形が複雑になってきたなー

と思ったことはあるかと思います!

漢字の学習は学年が上がるにつれ、

数が増え、複雑な形も増えてきます。

毎週のように新しい漢字を習うので、

1つ1つその場でマスターしていきたいですよね!

そんな小学生の漢字の字数が増えます!!

さていくつ増えるでしょうか?

20字です!

都道府県名で使われる字の中で

今まで必修ではなかったものが増えるようです。

ただし、変更されるのは、

2020年度に公開される学習指導要領から。

実際に現場で学ぶのは、さらにその後になります。

増える漢字は、

都道府県名に使われているものなので、

皆さんなじみのある字です。

埼玉の「埼」熊本の「熊」

などなど...

漢字はどんな意味の言葉の時に使うか?

これを考え、使っていくうちに定着していきます!

漢字の数は増えますが、

新しい漢字を習う度に、

いつ使うのか?考えながら!

今日も練習をしていきましょう!!