6
21
2016
ワークの使い方
佐賀県の皆さん、こんにちは。
家庭教師の学参です。
先週、今週から1学期末テストの学校が多いですね。
テスト範囲も配られていますがワークの範囲が
かなり広すぎて大変みたいですね。
ワークは順調に終わっていますか?
テスト勉強のラストスパートをする子にアドバイス!!
ワークの使い方です。
皆さん、間違えた問題はどうしていますか?
1.赤ペンで正しい答えを書いてる。
2.間違えたところを消して書き直している。
3.そのままにしている。
3番目はいけませんね。
しっかりとやり直しましょう!!
2番目はもったいないっ!!
間違えた問題がどこか分かっていないと
繰り返し問題を解くときに1から10まで全て
解かないといけなくなり、大変です!!
間違えた問題は分かるようにしてそこだけ練習しましょう。
1番目はもっとも多いのではないでしょうか?
勿論、赤ペンで正しい答えを写すのは大切です。
どこが間違っていたのか確認しながら書くと分かってきますよね。
ただ、その後が大切っ!!
もう一度同じ問題を解いてますか?
書いた直後で構いません。
答えを見ずに解けるかチャレンジしましょう。
赤ペンで直すとそれだけで身についた感じになりますが
いざ、もう一回解くと解けなかったりします。
なんで間違えたのかを赤ペンで直した後にもう一回っ!
解けるようになったら先に進みましょう。
覚えているところをやるのは勿体ないですよね?
全部やり直す時間はありません!
Xのついたところをもう一度解いてきましょう。
1人ではなかなか出来ないって子は
家庭教師はいかがでしょうか?
気になる方は是非お問合せ下さい。