1
31
2017
私立受験をうける選択肢
大阪府のみなさんこんにちは
学参担当の片上です。
インフルエンザが猛威を振るっていますが、 皆さんは大丈夫ですか?
これからは体調管理が1番です。
きょうは、先日面談させていただいたお客様からご相談を受けた、 私立中学受験についてお伝えします。
今や、私立中学受験は当たり前になりつつあります。 私立中学も生徒を確保するために受験の機会を多く設けたり、 特色を出したり、とあらゆる方法で受験の窓口を広げる時代。
ここ、関西にお住いの方は、費用面などは置いておき、 一度検討して見てもいいと、私個人は思います。その理由は、 地方と比べ、関西は選べるだけの私立中学があるから。 地方に行くと、そもそもの学校がありませんからね。。。
では、選ぶ基準は何か。
私は見る部分は2つ。
①立地
②エスカレーター制度
この2点です。
① は毎日通うわけですから行き帰りでクタクタになってしまうようで は本末転倒。また、部活もしたいと言うならなおさらです。 立地は変えようがないので必ず事前に相談すべきポイントですね。
② はその私立中学が高校までの6年一貫教育で大学は別に受験が必要 なところなのか、それとも、 エスカレーターで大学まで内部進学出来るのか。
これはとても重要です。 お子様の将来設計に繋がるところで早い段階で夢があるならば大学 までの一貫指導でスペシャリストも夢ではありません。
こういったことを考えて、 私立中学も視野に入れられる時代であることはいいことです。
是非、お困りの際は学参を頼っていただければと思います。
よろしくお願いします。