京都府の記事

自分にピッタリの勉強時間は?

  

京都府にお住まいの皆様、こんにちは!
家庭教師「学参」です。
いつも「学参」のブログを見ていただきありがとうございます。
本日は「学参」の伏見区エリアの担当が更新いたします。

   

皆さんは、普段宿題以外

どれくらい勉強をしていますか?

  

勉強時間の目安は、

『学年+1時間』と言われていますが、

これはただの目安です。

   

  

たとえば、クラスの全員が

同じ勉強時間だからといって

テストの点数が同じと

いうわけではありませんよね。

    

勉強が得意な人は、

短い時間でも大丈夫ですが

逆に苦手な人はその分

たくさんの勉強時間を必要とします。

   

 

しかも、

集中力が「ある」人の1時間

「ない」人の1時間でも

勉強の中身は全くちがったものになります。

    

つまり、

人によって必要な勉強時間は違うのです。

 

   

そこで、自分にとって

「必要な勉強時間はどれくらいなのか?」

「どれだけ勉強するべきなのか?」

を考えてみてください。

 

 

「30分」と答えた人は30分でいいです。

「4時間」なら4時間でいいです。

  

それで、

実際にその時間勉強してみてください。

不安なら増やせばいいですし、

続かないようなら減らせばいいのです。

   

   

自分にピッタリの勉強時間を見つけるには、

「自分はどれだけ勉強するべきなのか?」

を考えて、

実行してみて足りないなら

増やすことがポイントですよ。