京都府の記事

ウサギとカメならカメよりです♪

京都府にお住まいの皆様、こんにちは!

家庭教師「学参」です。

いつも「学参」のブログを見ていただき、ありがとうございます。

本日は「学参」の木津川エリアの担当が更新いたします。

 

 

何故、定期テストを頑張らないとダメなのか?

永遠のテーマですね。

 

実は他の都道府県に比べて、

京都府は定期テストの重要度が高めなんです!

 

・高校入試の調査書点が1年生のうちからつけられている。

・1.2.3年、どの学年の通知表も均等に点数化される。

・当日点と調査書点の割合がほぼ同じ。

 

中学3年生になって、

「そろそろ入試のことも考えんと...」

って思い始めた頃には、

395点満点中、130点分は確定しているんです。

 

通知表は関心・意欲・態度の項目と

定期テストの結果から数字が決まります。

定期テストは入試の得点に直結しているんですね。

 

例えば、愛知県の入試制度だと

調査書点は3年生の通知表のみからつけられます。

極端な話をすると

1・2年生の間全ての定期テストが0点だったとしても

入試には全く関係がないのです。

3年生になって、人が変わったように頑張れば、

どの公立高校にもチャンスがあるんです。

 

 

ですから、京都の入試は

普段からコツコツ頑張る人を認めてくれる入試制度。

愛知のような入試は、

心を入れ替えて頑張った人を

救済してくれる入試制度といえるかもしれません。

 

入試当日って緊張します。

体調が良くないことだってありえます。

そのときに、

普段から頑張っていたのでたっぷり貯金がある

ってすごい心の支えになりませんか?

 

頑張っても頑張らなくても変わらないテスト、ではなく、

頑張ったら頑張った分だけあとで得するテスト!!

京都のテストはそんなテストなんです。

ウサギとカメならカメよりです♪