8
1
2017
頑張っているという感覚は人それぞれ
京都府にお住まいの皆様、こんにちは!
家庭教師「学参」です。
いつも「学参」のブログを見て頂きありがとうございます。
本日は「学参」の京都市上京区エリアの担当が更新いたします。
みなさんの近くに
そんなに頑張っているようには見えないけど
勉強がよく出来る友達
いませんか?
お子さんによって『頑張り方』は
様々です。
果たして
そんなに頑張っているようには見えないけど
勉強がよくできるお友達は
本当に頑張っていないんでしょうか?
頑張るレベルは
人によって違います。
長距離選手が3キロを走るしんどさと
普段からデスクワークであまり動かない人が
3キロ走るしんどさが違うように
毎日少しづつでも勉強に触れる人の
そこそこやってる、と
学校以外ではほとんど勉強に触れない人の
そこそこやってる、は
きっと別物です。
つまり
頑張ってなさそうに見えているだけで
やっていないわけではないんです。
飲み込みの速さや、理解の速度は
人それぞれですが
『あの人勉強よく出来るなあ・・・』
と、言われる人は
何かしらやっています!!
逆の発想で考えると
『やらないと出来ない』んです。
そこでぶつかる壁が
何を
どうやって
どのくらい
という所ではないでしょうか?
そんなに頑張ってなさそうなのに
勉強が良く出来るお友達
『自分とは違うなあ』と感じている方!!
次はあなたの番かもしれませんよ♪