京都府の記事

勉強についての悩みとは・・・?

京都府にお住まいのみなさん。こんにちは。

家庭教師「学参」です。

いつも「学参」のブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は「学参」山科エリア担当が更新いたします。

 

 

みなさん。勉強についての悩みとはどんな悩みがあるでしょうか?

 

☆ 勉強のやり方がわからない・・・

☆ 勉強できない・・・  などなど

 

では、みなさんはどのようにして「その悩み」を解決してますか?

今回は、

①「勉強のやり方について」

②「勉強できない」

この2つについてのお話です。

 

 

①「勉強のやり方について」

勉強のやり方がわからない・・・この言葉よく耳にしませんか?

例えば「友達に勉強の仕方を聞く」「本を調べる」などして、

勉強のやり方を探したこともあるのでは?

 

聞いたり、調べたりすることで「これだ!」と思う勉強方法を

見つけたとしても、なかなか実践できないことが多い・・・

それは何故でしょうか?

 

答えは意外とシンプルで「人間だから」です。

 

人間には意思があります。

正しい勉強方法を学んでも、勉強していくうちに

少しでも「違うな・・・」と思ったら、

自分の意思に従って行動してしまうからです。

 

ただ、これは仕方のないことなので、

正しい勉強方法と自分の意思を上手に両立してみましょう!

 

大切なことは、

「これだ!」と思う勉強方法を実践⇒ぶれてくる⇒もう一度確認!

これを繰り返すことです。

 

 

②「勉強が出来ない」については

まず試して欲しいのが、気分転換をする。動機を作る。この2つです。

 

◇ 気分転換をする。

気分転換=体を動かす そのように考えがち・・・

でもここは、思い切って「休んでみましょう!」

勉強している時に休憩を入れることはとても勇気のいることですが、

だらだらやるよりも1度ガツンと休憩してみてください!

 

◇ 動機を作る。

実はこれが1番大切だったりします。

例えば、

①成績が上がったらどうなるかを明確に!

②自分の将来はどう変化するかを明確に!など

自分の勉強のやる気を出すために、

こういった動機をぜひ作ってみて下さいね!