京都府の記事

テスト直前、何をしょう?

京都府にお住まいの皆様、こんにちは!

家庭教師「学参」です。

いつも「学参」のブログを見ていただき、ありがとうございます。

本日は「学参」の下京区エリアの担当が更新いたします。

学校によっては、来週から定期テストという所も多いのでは

無いでしょうか?

「どう勉強すればいいのか教えて」という質問も頂きました。

そこで今回は、テストの直前、皆さんに

ぜひやってもらいたい事を紹介したいと思います。。

①教科書の読み直し

②ポイントの書き出しです。

①教科書の読み直し

特に理科や社会といった暗記科目は、

太字のみを読んで、覚えたつもりになる

事が有ります。

ただ、その前後に書いてある説明も

読んでおかなければ、その用語が

何を意味しているのか、

分からなくなる事になるんですね。

地理で「ステップ気候」や「サバナ気候」を

覚えても、どちらが「熱帯」に属するのか、

分からなければ得点出来ません。

教科書は太字のみではなく、

前後の文章も読み込みましょう!

②ポイントの書き出し

定期テストでは、頭で覚えていても

書けなければ得点出来ません。

「植物のつくり」で「柱頭」という

言葉を覚えても、「中頭」って書いてしまうと

バツですよね?

覚えたポイントは、必ず書き出し、

正しく書けているかを確認しましょう!

テストの直前、この2つを実行するだけでも、

「わかったつもり」を防ぎ、

得点アップ出来ますよ!

少しずつでいい、確実に実力を付けましょう!