ノートを取る=自己満足のため?
京都府にお住まいの皆様、こんにちは!
家庭教師「学参」です。
いつも「学参」のブログを見ていただき、ありがとうございます。
本日は「学参」の伏見区エリアの担当が更新いたします。
皆さん、
ノートを取るのは何のためか分かりますか?
よく授業中の生徒の様子を見ていると、
「ここノートに書いてや!」と先生から指示されないと
何もせずただ聞いているだけの生徒が多いです。
素直な子は言われたとおりにしますが、
そうでない子は、先生によって指示に従ったり
従わなかったりします。
ノートは何のために取るものなのでしょうか?
先生の自己満足のためでしょうか?
自分の自己満足のためでしょうか?
結局、丸写しすることが目的になっていませんか?
本来ノートというのは、
自分の勉強を助けるために取ることが目的のはずです。
そのために、必要だと思うことを
必要に応じて書かなければいけません!
つまり、
ノートに書くべきか・書かなくてもいいのかは
結局自分の判断に委ねられるということです。
そうした必要性を感じることができないのでは
宝の持ち腐れということになります。
とにかく他人から言われたことを何も考えずに
ただ実行するだけでは意味がありません。
ノートにただ単語を書けばいいのではなく、
何のために書いているのか?を考えながら
テスト勉強に取組んでみてくださいね^^
--------------------------------------------------------------
家庭教師『学参』の資料請求・体験授業申込はこちらから
https://www.aozora.com/taiken/inquiry/
お手頃で人気の「学生教師」体験授業をされた方のご感想はこちら♪
https://www.aozora.com/area/search/kyoto/2016/12/post_162.html
https://www.aozora.com/area/search/kyoto/2016/09/post_95.html
---------------------------------------------------------------