京都府の記事

【注目!!】ベストな冬休みの過ごし方

京都府にお住まいの皆様、こんにちは!
家庭教師の「学参」です。
いつも「学参」のブログを見ていただき、ありがとうございます。
本日は「学参」の八幡市エリアの担当が更新いたします。

 

もうすぐ受験生には嬉しい?それとも悲しい???

冬休みがやってきます。

今日はそんな冬休みの、最適な過ごし方についてご紹介します。

 

冬休みと言えば、学年末テストまで残りわずか。

これが通知表に入る本当に最後のテストです。

高校に送られないとは言え、通知表の数字に影響を与えることは

言うまでもありませんよね。

そして、受験勉強の大詰めでもあります。

 

冬休みは学年末テストの勉強と入試に向けての勉強の

両立がカギになるんです。

 

そこで、まずやってほしいことは

冬休み、朝6時に起きること。

 

受験勉強やテスト勉強では、ついつい夜更かししてしまうことが

多いかと思いますが

人間の脳が活性化するのは目覚めてから約3時間後であると

言われています。

学校のテストも、入試も開始は9時。なので、

理想的な起床時間は6時というわけです。

 

入試の日だけ早く起きたけど、遅刻したり、眠くて本来の実力を出せなかったり...

なんて、悔やんでも悔やみきれませんよね。

だから、今のうちから早起きの癖をつけておいて欲しいんです。

 

そして、午前中は学年末テストの勉強をしてお昼ごはんを食べ、

午後からは受験勉強をする...という風にメリハリをつけることをオススメします。

そのために、「今日はここまでやる」ということをしっかり決めておき

夜は自分の時間にして明日のために早く寝る...というサイクルを作るのがベストです。

もちろん、夜はその日やったことを復習するのが一番ですが、

自分で決めたことをやりきったなら、好きなことをしてもいいと思います。

 

いよいよ受験勉強も佳境。

そして、中学校生活も残りわずか...

 

悔いのないよう、一日一日を過ごしましょう!!