京都府の記事

大学受験に向けて、絶対にしてはいけない勉強法

京都府にお住まいの皆さま、こんにちは!

家庭教師「学参」です。

いつも「学参」のブログを見ていただき、ありがとうございます。

本日は「学参」の京都丹波エリア担当が更新いたします。

 

 

センター試験まであとおよそ半年ですね。

受験生の皆さまは、日々勉強に励んでいると思います。

 

ひとつ、最悪の勉強方法を紹介します。

 

それは、勉強時間をひたすら捻出ことを意識し過ぎるあまり、

大量の問題をこなそうとしてしまうことです!

特に、勉強に自信のある人こそ陥りがちです。

小学生や中学生こそ、勉強の量は大事だよ!といえますが、

大学受験において、一番意識するべきは、

勉強の質です。

 

同じだけの距離を走らなければいけないのなら、

燃費の悪い車よりも燃費の良い車に乗るのは当たり前ですよね。

(外見や性能は除きます・・・)

 

では、質を求めるとはどういうことか、

それは、やるべきことに対して広い視野をもつこと、です。

自分がしなくてはいけないことを、ただの点で捉えるから、

あれもしなきゃいけないし、これもしなきゃいけないし、で、

無駄に参考書が増えたり、机の上も頭の中も整理できなくなります。

 

森を見ずして木を見ているから、目的地まで辿りつくまで時間がかかります。

森を見ることによって、目的地が明白になり、

目印の木をひとつずつクリアしていくことによって、

最短のルートで最速の時間で目的地に到達できます。

もちろん、これができるようになると、

目的が明白になり、勉強の質も上がり、

スケジュール管理がより具体的になり、より計画的に進めることができます。

 

話を戻すと、ひたすら大量の問題をこなすことは、

定着には繋がりません。

油絵のように、下塗りから徐々に絵具を重ねて重ねて

積み重ねて一枚の絵を完成させるイメージです。

 

教科書1冊にしても、1回読んで全てを理解はできません、

何回も「繰り返し」読むことで、知識が厚塗りされていきます。

 

勉強はすることが目的ではなく、定着させることです。

最終の目的は、志望校合格です。勉強はそのための手段です。

常に質の高い勉強をし、最短ルートで目的地に到達しましょう!

 

 

勉強の質アップのポイントは、分かっている人に教えてもらうこと!

現役大学生から、プロ家庭教師まで、全力でサポートします!

-------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------

家庭教師の学参では、

お電話だけでなくWEBでも資料請求を

受け付けております。

 

資料請求は

https://www.aozora.com/taiken/article_entry/

無料体験授業のお申込は

https://www.aozora.com/taiken/entry/

からどうぞ!

-------------------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------