神奈川県の記事

部活と勉強の両立!

神奈川県にお住まいの皆様、こんにちは!

家庭教師『学参』のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

8月に入り、夏休みが始まってから約二週間がたちましたね!

皆さん部活を頑張っていますか??勉強を頑張ってますか??

何かに打ち込むというのはとても大事な事です!

ただ、中学生はそれだけではだめです!

部活も勉強も頑張りましょう!!

よく学校の先生にも言われると思いますが、部活と勉強の両立です。

これが中学生での一番の課題と言っても過言ではありません。

今日はその両立をするポイントをお伝えします、よければ参考にしてみてください。

まずは一日のスケジュールの計画をたてるという事です。

部活はスケジュールが決まっていると思いますので、それ以外の時間帯のどこで勉強が出来るかを自分で決めます。

ここでのポイントは自分が必ず出来る時間、時間帯を決めるという事です。

最初から部活が終わった後に、五時間勉強する!と決めても中々できなさそうですよね。

なのでまずは、部活が終わって帰ってからご飯を食べた後の一時間は必ず勉強!みたいに出来るだけ詳しく決めることもポイントの一つです。

後は自分は朝と夜どっちが集中できるのかを考えて、時間帯を考えていくとより勉強しやすくなります。

朝練習がある方は、夜の方がよさそうですね。

最後に夜の遅い時間に勉強時間を入れるのは絶対にだめです!

規則正しい生活も勉強した事を頭に入るための大事な事なので、遅くても10時までが良いと思います。

是非以上の事を参考にして頂いて、この夏休みを充実した一ヶ月にしていきましょう!!