石川県の記事

英語長文読解

石川県の皆様、こんにちは。


いつも学参のブログを見て頂き、ありがとうございます。

夏休みも終盤。中3生にとっては受験に向けての大事な準備期間です。

そのため、高校入試の英語についてお話します。

高校受験の英語では毎年必ず長文の問題がでます。

長文を読解しないともちろん英語の点数はとれません。

そこで今日は英語の長文読解のコツを紹介したいと思います。

①単語を覚えるのが大前提

どれだけ長文問題を解いていても単語がわからなければ何を言っているのかわかりません。

文章中に見た単語を全部覚えていきましょう!!

②長文によく出るフレーズをおさえよう

国語の文章の中で「つまり」「なぜなら」など注目すべきフレーズがあるように、英語にも重要なワードがあります。

接続詞because(なぜなら)、but(しかし)など、これらの文章の後には理由や作者が言いたいことが書かれていることが多くあります。

③長文を読む前に設問に目を通そう

みなさんのやるべきことは問題を解くことです。

問題に目を通しておけば何をとけばいいのか、どこに注目すればいいのかがわかります。

④代名詞が何を指しているかを明確に

itやtheyが何をさしているのか、誰をさしているのかをはっきりさせないと文章がぐちゃぐちゃになってしまします。

以上4点を紹介させてもらいました。

一番大事なことは毎日長文を読むということです。

何事も練習をしないと上達はできません。

勉強も同じです。

継続して頑張っていきましょう!!!