福島県のみなさん、こんにちは。
家庭教師学参の佐々木です。
だんだんとセンター試験や福島県の高校入試が近くなってきましたね。最近生徒さんに「もう一度同じテストをしたら何点とれると思う?」という質問をすることが多いです。
みなさんも一度考えてみて下さい。
定期テストや実力テスト、模試など初めてやる時は当然答えもなく、今まで勉強してきたことを思い出しながらやらなければいけません。
しかし、全く同じテストであれば、テスト前に問題用紙・解答用紙が手元にあるのでテストまでに復習することができます。最低でも答えを丸暗記すれば高い点数をとれるのではないかと思いませんか?
しかし、上記の質問をさせていただくと多くの生徒さんは「35点くらい(50点満点中)」「30点くらい?」と初めにやった時の点数と同じかそれより少しだけ上の点数で答えてくれることが多いです。
それならばその生徒さんはテストの復習を全くしていなかったのか、というとそうではないんです。
それなのに低い点数を言うということはつまり「自分は復習をしたけれども、自分の復習のしかたではそれほど点数は上がらないだろう」と心のどこかで思っているからこそ、低い点数を言ってしまう
のではないでしょうか。(ちなみに自分は全部の選択肢でなぜそれがダメなのか、なぜこれでいいのかをノートに全部書くので時間はかかりますが、同じ問題をもう一度やった時の正答率はかなり高くなります)
最後に
長くなりましたが、高3生や中3生のみなさんはもちろん、最近のテストなどであまりいい点数ではなかったな、これからどうしようかなと思っている方はぜひ学参にご連絡ください。どのように復習をしていけばいいのかも含めてご相談させていただいていますので、一緒に目の前の目標に向かって頑張っていきましょう!!