テスト返却後にやること!
福岡県のみなさん、こんにちは!
家庭教師「学参」 福岡エリアです。
定期テストの時期ですので、今日はテスト返却後にやるべきことを書いていきます。
次回のテストにつながる大切なことですのでやってみてください。
まず、間違った問題のやり直しです。当たり前のように思えますが意外とやれていない人が多いです。
テスト前は一生懸命やり直しをするが、テスト後は点数だけ確認した後に全くやり直しをしないという人
少なくないが、それでは全く次のテストに繋がりません。
例え結果が良くても悪くても、本番の反省から学べることはたくさんあります。
次に、間違った原因と対策法を考える。
間違い直しの時、必ず「なぜ間違ったか」に着目するようにしましょう。
ケアレスミスで間違ったのか、そもそも分からなくて間違ったのか、
時間配分がうまくいかなかったのか、応用問題が出て対応できなかったのか。
まず間違いの原因を一つ一つ明らかにしていきましょう。
そして、間違った原因が分かったら、次は「どうすれば次に同じ間違いをしないか」を考えましょう。
ケアレスミスによる間違いが多いのならば、どうしたらケアレスミスが防げるのか、
時間配分なら、どうすれば時間をもっと有効に使えたか、知識不足が多かったのなら、
勉強の仕方そのものを見直してみます。その対策法をじっくりと考えることが、
次の定期テストに必ず繋がっていきます。
最後に、どこから出題されたのかを確認しましょう。
間違い直しが終わったら、どこから問題が出題されたかを確認しましょう。
学校の教科書の隅々から出題されたのか、授業中のプリントからなのか、
ワークからなのか、もしくは授業で先生が話していたことからだったのかなど...。
どこから問題が出題されるかを知ることで、自分がやってきたテスト対策勉強とのズレを確認し、
次のテストではどんな対策をすればよいかのヒントが見えてきます。
そして、どこから出題されたかを必ずメモしておきましょう。
そうすると、次のテストではそのメモをもとにして対策法を見直すことができます。
あと、忘れてはいけないのが、よかったところを考えるのも重要です。
「なぜ良い点数がとれたか」もしっかりと考えましょう。
これは、次回の定期テスト前に自信をもって取り組むことにつながります。
夏休み明けもテストがいっぱいあります。
テスト後を大切にすることでテストがあるごとに点数があげていくことが出来ますので
テストが好きになりますよ。