11
13
2016
テスト見直しの重要性
学参ブログをご覧いただきありがとうございます!
千葉エリアの中西です。
中学3年生は期末テストが近い、もしくは終了した地域が多いと思います。
みなさんお疲れさまでした!
次は中学1、2年生、そして高校生さんたちの期末テストです!
しっかり対策してよい内申点・評定を目指しましょう♪
学校などではテスト後の解説があると思うのですが、
それ以外にも、自分自身での「テストの見直し」を必ず行なってください!!
問題と照らし合わせて見てみると...もったいないミスが多くはありませんか?
数学でいうと、計算問題の符号ミスや記号・単位のつけ忘れ...
英語でいうと、三単現のsのつけ忘れや大文字へのし忘れ...
いわゆるケアレスミスというもので、皆さん馴染みのある言葉かもしれません。
そういったテストでのミスを点数換算してみると、
1つのテストで10点以上のマイナス!なんていうことも珍しくないのです。。
「このミスがなければ○○点だったのに...!」
なんて、後悔はしたくないですよね!
『学校のワークには早めに取り組もう』
とお声がけしているのは、早くにミスの傾向を掴むためです。
テストと同じ問題なんて、どうせ出ない!
と言う生徒さんもいますが、ただ漠然と問題を解いてテストに臨むのと
『ミスしやすい問題』、『自分の弱み』を知ったうえで臨むのとでは全く違います。
テスト前にミスを知り、それを克服すること
単純なようで、問題を解いたり分析したりと事前に時間のかかることです。
今回悔しい思いをした人は、次に同じことをしないように
テスト問題をしっかり見なおして弱点を見つけましょう!
次は年明け...中3生は入試、その他の学年は学年末テストです。
冬休み期間を有効に使うために、自分を知る!をテーマにこの冬を過ごしてみてください。