千葉県の記事

ブラジルとの時差を求めてみよう!

家庭教師の学参のHPをご覧いただきましてありがとうございます。

千葉エリア担当の高桑です。

8月に入り気温も上昇し、うだるような暑さが続いています。

水分補給をして体調を整えましょう。

ブラジルが開催間近です。

日本とブラジルとの時差を考えてみようと思います

社会の地理分野、中学1年生の内容です。

時差は経度15度1時間の差が発生します。

日本は東経135度、ブラジルは西経45度

つまり、経度差は180度!

これを15度で割ると何時間の時差があるかが分かります。

→12時間です!

日本は全世界の中でも太陽の昇る東に位置しています。

つまり、日本が時間的に進んでいます。

例えば、日本が深夜0時の時、ブラジルは12時間前の昼の12時ということになります。

暑い夏休みに生活リズムを崩さないように規則的な生活を心がけましょう。

問題をたくさん解くことはもちろん重要ですが、身近にも多くの問題があります。

広い視野を持ってこの夏、最高の勉強量を確保しましょう。

勉強での不安や困ったことがありましたら、いつでもお問い合わせください。